楽天にブログも持っていて そちらには、又違った日記を更新したりしています。 又ワンコとお出かけ情報やイベント情報なども有りますので 宜しければそちらも見て下さいませ~♪ (*^。^*)! ワンコとお出かけ(dog)10/06/18更新しました。 『加茂花菖蒲園』 10/06/03 浜松のイベント更新しました。
12.jpg お出かけマップ1.png

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

先日から行くと言っていたあのイベントに行って来ましたよ~♪

それがここ♪

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

乎那の峯マンサクまつり

場所は、小さな場所だけれども結構多くの人が来てましたよ~♪

中には、新幹線で見に来たと言う方も居て
結構有名なんだな~と実感♪


勿論午前中に着いたので無事みかん餅をゲット♪

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

懐かしいあの味を一年振りに頂きました(*^_^*)

でも、残念ながらマンサクの花の開花は、余り良くなく
残念がってる人も多かったんですよね。

でも、咲いてる物の中には、綺麗な花を見せてくれる物があり
私達の目を楽しませてくれました。

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

マンサクには、数種類あってこの他にも ときわマンサクと言うのも有るんだよね♪
こちらもお祭りが有ってときわマンサク祭りは、もう少し先4月頃なんですよね♪

こちらのお祭りは、ここよりも大きくて
こちらも楽しみなんですよね~♪

そのマンサクを満喫した後は、此方方面へ来た時は、必ず寄る長坂養蜂所車

勿論ここへ来たら食べ放題試食を楽しみ♪

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

美味しいはちみつを買って来ましたよ(*^。^*)
ここは、色んな蜂蜜を選べて楽しいんですよね~♪

その後は、此方のブログを検索してて見つけたマルニ物産館さんへ♪


此方には、「気賀四つ角のソフトクリーム」と言う物が有り

これは、以前気賀駅近くの気賀四つ角にあった、
おじいちゃんとおばあちゃんの作るソフトクリームが地元ではとても人気があったそうです
そのお店が無くなった後作り方を教わり此方のお店が現在作り続けてるそうです。

しかもそのお値段が何と!
100円!

安いよね~♪
今時普通のアイスだって120円以上するもんね。(ガリガリ君等を除く・・・あ!ホームランバーも笑)

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり

味は、ちょっと懐かしいさっぱり味のソフト♪
コーンの中までタップリ入ってて美味しかったよ~♪

行ってみたい方は、此方の地図を参考にして行ってみてね(*^。^*)


大きな地図で見る

後その隣に有るあじとも気になる~♪
何売ってるんだろう?

今度勇気を出して寄ってみようかな?(笑)


そして更にその後寄った所が・・・・ココ♪

此方の日記は、又後で(*^_^*)

三ケ日 乎那の峯マンサクまつり


この記事へのコメント
こんばんは~♪ ブログにコメントを下さってありがとうございます(^^
感謝☆感激♪雨☆あられ♪でございます。

実は、気賀のソフトクリーム☆大好きだったんですよ~♪
親戚が引佐町にあるので、小さい頃にはソフトクリームを食べにかなり通ったんですよ。
復活しているなんて知らなかったです!チョット感動! 
いつもいつもzenchanさんには教えてもらうことばっかりで本当~に助かっています(^^
都筑駅の近くなんですね、桜の頃に都筑神社とセットで行くと楽しそうですね~♪
よ~し!行ってみよう♪ 貴重な情報をありがとうございます。

それから、みかん餅ホントに美味しかったです。
ブログで教えていただいたので
食いっぱぐれることなく無事ゲットすることができました^^;

今年のマンサク祭りも、zenchanさんが教えてくれなかったら
きっと忘れちゃって行きそびれていたと思うんですよね。

これからもお出かけ情報をマメにチェックさせていただきます♪
三ケ日高原ふれあいの森も行ったことがないので、続報を楽しみにしていますね~(^^
Posted by 奥 はまこ at 2010年02月17日 20:54
イベント情報役に立って良かったです♪

あのソフトクリームのファンだったんですね。
それでは、是非食べに行ってみて下さい。
きっと懐かしい味がすると思いますよ(*^。^*)


それから又新しいイベント情報が入り次第アップしますので
楽しみにして下さいね♪

ここにもちょっと書きましたが
この他にも『ときわマンサク祭り』という物が有る筈なのですが
今年は、まだ詳細が分かりませんので
そちらがハッキリしましたらそちらの情報もアップさせて頂きます♪

又奥はまこさんの情報も役立たせて頂きますね♪
Posted by zenchanzenchan at 2010年02月17日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三ケ日 乎那の峯マンサクまつり
    コメント(2)